運動会に向けて校長先生よりお話がありました。「みんなで考え、みんなで選んで、工夫する運動会。私たち韮山小にしかできない運動会にしましょう。」と子供たちに語りかけました。楽しいことは自分で創る。みんなで工夫して競技を創り上げたり、夢中で競ったりする。そのようにスポーツを楽しむ経験が、豊かなスポーツライフ(生涯体育)の実現につながっていくことでしょう。「韮っ子スポーツ大会2022」に向けて、各学年で考えた種目の練習がいよいよ始まります。がんばれ韮っ子!

今回の避難訓練は、校舎内に不審者が侵入したことを想定し、どのように身を守るかを考えて行動する訓練を実施しました。子供たちは校舎配置図を見ながら不審者の位置を確かめながら、どこを通れば安全に避難できるか話し合いました。その後、学級ごとに最善と思われる避難経路で移動してみました。子供たちが指示されて動くのではなく、自分たちで危機回避の方法を考え行動したことに大きな意味がありました。不審者に見つからないように身をかがめて非常階段を降りる高学年の子供の姿には感心しました。



9月3日(土)、韮山小おやじの会の企画で「水鉄砲合戦2022」のイベントが行われました。30名ほどの子供たちが参加し、チーム戦や的当てゲームを楽しみました。晴天に恵まれたこの日は気温も高く、水遊びにはちょうどよいコンディションとなりました。子供たちの笑顔のために、素敵なイベントを提供してくださる「韮山小おやじの会」の皆様、いつもありがとうございます。


