記事
避難訓練(不審者対応)実施
2022年9月14日 17時55分今回の避難訓練は、校舎内に不審者が侵入したことを想定し、どのように身を守るかを考えて行動する訓練を実施しました。子供たちは校舎配置図を見ながら不審者の位置を確かめながら、どこを通れば安全に避難できるか話し合いました。その後、学級ごとに最善と思われる避難経路で移動してみました。子供たちが指示されて動くのではなく、自分たちで危機回避の方法を考え行動したことに大きな意味がありました。不審者に見つからないように身をかがめて非常階段を降りる高学年の子供の姿には感心しました。
*NEW*
- お弁当の日(10月3日)
- 4年生 認知症サポーター講座を行いました
- PTA奉仕作業で学校がきれいになりました。
- 学校だより 10月号
- 第3回学校運営協議会(9月10日)
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}