3学期、韮山小学校では、「ありがとうを広げよう」を生活目標とし、
ありがとうを広げる活動を行っています。
生活委員会は、「ありがとうの木」をつくりました。
「ありがとう。」の思いを桜の形のありがとうカードに書きます。
ありがとうカードが増えると、桜の木の花が増えていきます。
みんなで「ありがとう。」を広げて、
ありがとうの木にたくさんの花を咲かせましょう。

企画委員会では、「ありがとうレインボー」をつくりました。
「ありがとう。」と言われたときに、シールを貼っていきます。
もう少しで、ありがとうの虹がかかりそうです。

「ありがとう。」と言うとき、「ありがとう。」と言われたときの
あたたかい気持ちを心地よく思う、心豊かな韮っ子に育ってほしいと思います。