12日にゲストティーチャーを招き、アフリカについて学習をしました。
窓の無い土の家や、数え切れないほどの人を乗せた車など
初めて知ることばかりで、子供たちは目を輝かせて聞いていました。
水くみに行く子供たちの話の場面では、子供たちが運ぶ重さと同じ
水の入ったペットボトルを頭に乗せて歩いてみました。
水の大切やアフリカの子供たちの大変さを知ることができました。
サッカーボールやバスケットゴールなど、無い物は自分たちで作ったり、
音楽に合わせて踊ったり、陽気で楽しそうな様子に、
行ってみたいと思った子もたくさんいました。
日本とは違う生活環境に驚いたり、感心したりの1時間でした。



